Entries
--.--/-- [--]
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2015.11/13 [Fri]
♪西本智実指揮 イルミナートフィルハーモニーオーケストラ♪
コンサートのカテゴリーを作ってるのにアップし忘れてました。
ひと月前になりますが・・・( ;∀;)
10月11日(日)に、西本智実指揮 イルミナートフィルハーモニーオーケストラの演奏を聴きに行ってきました。
息子と行こうと楽しみにしてたのに、急に「行かない!」と言いだしたので、お友達を誘いました。
〈プログラム〉
ラフマニノフ : 「パガニーニの主題による狂詩曲」 (ピアノ:尾崎有飛)
ドヴォルザーク : 交響曲 第9番 「新世界より」
アンコール曲は、ブラームス : ハンガリー舞曲 第5番 でした。
今まで、いろいろなオーケストラの演奏を聴いてきましたが
指揮者の一挙手一投足に集中したのは今回が初めてです。
もちろん演奏は聴いてましたが、ずっと西本さんを見てました(´-`*)
「パガニーニの主題による狂詩曲」でピアノを弾かれた尾崎有飛さんの演奏も素晴らしかったです。
CDにサイン、そして握手までしていただきました!
美しくてカッコよくて、とても素敵なかたですね~(*'▽')
ひと月前になりますが・・・( ;∀;)
10月11日(日)に、西本智実指揮 イルミナートフィルハーモニーオーケストラの演奏を聴きに行ってきました。
息子と行こうと楽しみにしてたのに、急に「行かない!」と言いだしたので、お友達を誘いました。
〈プログラム〉
ラフマニノフ : 「パガニーニの主題による狂詩曲」 (ピアノ:尾崎有飛)
ドヴォルザーク : 交響曲 第9番 「新世界より」
アンコール曲は、ブラームス : ハンガリー舞曲 第5番 でした。
今まで、いろいろなオーケストラの演奏を聴いてきましたが
指揮者の一挙手一投足に集中したのは今回が初めてです。
もちろん演奏は聴いてましたが、ずっと西本さんを見てました(´-`*)
「パガニーニの主題による狂詩曲」でピアノを弾かれた尾崎有飛さんの演奏も素晴らしかったです。
CDにサイン、そして握手までしていただきました!
美しくてカッコよくて、とても素敵なかたですね~(*'▽')
開演前に突然現れた西本さん。遠すぎてわからないですね(笑)
スポンサーサイト
NoTitle
西本智実さんといえば宝塚の男役のトップスターみたいな雰囲気とオーラがありますね。
息子さん どうしちゃったんでしょう?ほかに予定でも?せっかくののチャンスだったのにもったいないなあ~